お知らせ - information -
島田梅園のジャムシリーズ
『梅のチャツネ』
『とうがらしジャム』
cafe茉莉花(宮崎市)
クルンテープ(宮崎市)
encross-エンクロス(延岡市)
かわみなみPLATZ(川南町)
はなうた活版堂(宮崎市)
喫茶カーニバル(宮崎市)
ベーカリーパンドール(宮崎市)
にて好評販売中
◆ 2021年1月10日 新商品『ウインタースイート』販売開始のお知らせ
鮮やかな濃紅色と優しい甘さ。肉厚でやわらかな五寸人参。巣ごもり卵がおススメです。
◆ 2020年11月23日 新商品『シャルム』販売開始のお知らせ
葉も美味しく食べられるちょっと特別な冬どれ新タマネギ。丸ごとホイル焼きがおすすめです。
◆ 2020年11月6日更新 『島田梅園のジャムシリーズ』販売店舗様のお知らせ
・ベーカリーパンドール 様 『梅のコンフィチュール』『とうがらしジャム』(11/7より)
・喫茶カーニバル 様 『梅のチャツネ』『とうがらしジャム』(11/7より)
・cafe茉莉花 様 『梅のコンフィチュール』『とうがらしジャム』(11/4より)
・はなうた活版堂 様 『梅のコンフィチュール』(10/30より)
・かわみなみPLATZ 様 『梅のチャツネ』『とうがらしジャム』(10/13より)
・エンクロス 様 『梅のチャツネ』『とうがらしジャム』(10/10より)、『梅のコンフィチュール』(11月より)
・クルンテープ 様 『梅のチャツネ』(10/1より)
◆ 2020年10月30日 『島田梅園のぎんなん』販売開始のお知らせ
実は大きく、ほくほくモチモチした食感がやみつきに!晩御飯の主役としてガツっとお召し上がりください。
「ぎんなんごはん」「ぎんなんの素揚げ」レシピ付きです。
島田梅園について - about us -
1978年創業。宮崎県の中央部、尾鈴の山々と日向灘に囲まれた自然豊かな町、宮崎県都農町(つのちょう)に島田梅園はあります。
梅畑の総面積は約2ヘクタール。決して広いとは言えませんが、梅木には毎年大粒で色鮮やかな実が沢山なってくれます。それは祖母の代から丁寧な仕事を積み重ねてきたから。
梅の実は一粒一粒手摘みで収穫。丹念に手入れされた樹木の緑と青空のコントラストが美しい情景。静かであたたかくて、ゆったりした居心地の良さが自慢の農園です。
小さな梅園ですが、他にはない島田梅園ならではの梅しごとを皆さまにお届けし、楽しんでいただければ幸いです。